佐藤のつぶやきブログ7 出産方法で違う?骨盤の歪み方②
folder院長&スタッフ日記
今回は帝王切開の場合の、歪み方の特徴についてです(^^)
帝王切開後に起こり得る骨盤の歪みとして挙げられるのは、
その要因は以下のことがあります。
手術の影響
帝王切開では、お腹を切開して赤ちゃんを取り出すため、
特に正中切開と呼ばれる、お腹の真ん中を切る方法では、
また、手術の際に骨盤周辺の組織が癒着したり、
術後の安静期間
帝王切開後は、
この間、体を動かす機会が減ると、筋肉が弱まり、
それに加え、傷口の痛みのために、
育児の負担
前回のブログでもつぶやいた通り、
次回は、妊娠中〜出産までの骨盤の歪みが
産後の体にどんな影響があるか、です!
歪みの予防や、改善方法についてもつぶやきたいと思います。また覗いてみてくださいね(^^)