院長日記2/2
佐藤のつぶやきブログ2 自律神経とホルモンについて① - update更新日 : 2025年03月04日folder院長&スタッフ日記「自律神経とホルモンについて①」 最近、自律神経やホルモンの乱れで 不調が続いている…というお話をよく耳にします。 私自身も経験があり、いろいろ調べてみたり試してみたり…とにかく悩んでましたね(^_^;) 自律神経やホル…
「自律神経とホルモンについて①」 最近、自律神経やホルモンの乱れで 不調が続いている…というお話をよく耳にします。 私自身も経験があり、いろいろ調べてみたり試してみたり…とにかく悩んでましたね(^_^;) 自律神経やホル…
腰痛と高血圧は関係ある?(1) - update更新日 : 2025年03月04日folder院長&スタッフ日記腰痛と高血圧は関係ある? 一般的には、腰痛と高血圧は直接関係はないと思われるかもしれません。皆さんはどう思いますか? 実は関係ありますよというお話です。体が血圧を上げる原因は、身体の隅々の細胞に酸素と栄養を送りたいのに、…
腰痛と高血圧は関係ある? 一般的には、腰痛と高血圧は直接関係はないと思われるかもしれません。皆さんはどう思いますか? 実は関係ありますよというお話です。体が血圧を上げる原因は、身体の隅々の細胞に酸素と栄養を送りたいのに、…
佐藤のつぶやきブログ 1 - update更新日 : 2025年03月04日folder院長&スタッフ日記今回からアースカイロ整体院のスタッフ、佐藤佳良子の「佐藤のつぶやきブログ」を掲載していきます。ぜひお付き合いくださいね。 もし感想や質問などありましたら、アースカイロのLINEに入れていただけると嬉しいです。  …
今回からアースカイロ整体院のスタッフ、佐藤佳良子の「佐藤のつぶやきブログ」を掲載していきます。ぜひお付き合いくださいね。 もし感想や質問などありましたら、アースカイロのLINEに入れていただけると嬉しいです。  …
地球家族を願って - update更新日 : 2024年02月22日folder未分類今日から「院長日記」はじめます。子供のころに、日記を買ってきて「よっしゃ」と始めたものの、2日ほどでダウン。何冊もダメにしてきた記憶があります。今回はどうなるのでしょう? 今日は私の夢である「地球家族」のこと。ジョン・レ…
今日から「院長日記」はじめます。子供のころに、日記を買ってきて「よっしゃ」と始めたものの、2日ほどでダウン。何冊もダメにしてきた記憶があります。今回はどうなるのでしょう? 今日は私の夢である「地球家族」のこと。ジョン・レ…
「ありがとうの神様」 - update更新日 : 2024年02月22日folder未分類 数か月前、うちの奥さんから「とってもいい本で、友達の間でも好評よ!」と聞いていました。先日手に取る機会に恵まれたこの本のタイトルは、「ありがとうの神様」書いたのは、小林正観という方。 表紙のきらびやかさにちょっとビ…
数か月前、うちの奥さんから「とってもいい本で、友達の間でも好評よ!」と聞いていました。先日手に取る機会に恵まれたこの本のタイトルは、「ありがとうの神様」書いたのは、小林正観という方。 表紙のきらびやかさにちょっとビ…
出会いの不思議と大切さ - update更新日 : 2024年02月22日folder未分類 おととい、福島駅のエレベーターで超有名人とバッタリ!ピアニストの辻井伸行さんでした。NHKのテレビで、世界的に有名な天才ピアニストとして紹介されていた、その人が目の前にいて、一緒のエレベーターに乗っている…。 ラッ…
おととい、福島駅のエレベーターで超有名人とバッタリ!ピアニストの辻井伸行さんでした。NHKのテレビで、世界的に有名な天才ピアニストとして紹介されていた、その人が目の前にいて、一緒のエレベーターに乗っている…。 ラッ…
亡き人への手紙 - update更新日 : 2024年02月22日folder未分類今日はとても貴重な体験をしました。30年前に亡くなった父に手紙を出したのです。 最近テレビ放送していたのですが、夫を亡くされた奥様が、何年にも渡って夫に手紙を書いていたそうです。すると、徐々に夫がいつも自分といるという体…
今日はとても貴重な体験をしました。30年前に亡くなった父に手紙を出したのです。 最近テレビ放送していたのですが、夫を亡くされた奥様が、何年にも渡って夫に手紙を書いていたそうです。すると、徐々に夫がいつも自分といるという体…
「そうだったんだー」(終戦記念日) - update更新日 : 2024年02月22日folder未分類今日は70年目の終戦記念日。TVでは、戦争体験の特別番組が放送されていた。 想像絶する悲劇、取り返しのつかない後悔、生き地獄の世界…。どの体験も強烈な内容でした。 その中で何故か心に残り、最後にほっとさせる…
今日は70年目の終戦記念日。TVでは、戦争体験の特別番組が放送されていた。 想像絶する悲劇、取り返しのつかない後悔、生き地獄の世界…。どの体験も強烈な内容でした。 その中で何故か心に残り、最後にほっとさせる…